ソツのない作りで手堅い人気を誇る定番ロールーフ
背の低い5ナンバーサイズのミニバンなので、3列目のシートは狭く、短距離移動用の補助席と考えたほうがよさそうです。それでもワゴンとして使うなら不満はないでしょう。
乗り心地は、ユーザーによっては硬さが気になるかもしれません。試乗時に市街地走行で確認しておきましょう。
【ウィッシュ動画】2012 toyota wish cm japan (トヨタウィッシュ)
運転のしやすさに加えて割安な価格もメリット
ミニバンの人気に押され、今は5ナンバーワゴンが激減。特に2Lエンジンとの組み合わせは皆無です。そこでウィッシュに人気が集中したわけです。価格が安いこともメリット。もっとも買い得な1.8Xは、安全装備を充実させて184万円です。
カローラフィーダの1.8Lモデルより約20万円安。3列目をたたんだときの使いやすい荷室、運転のしやすさ、割安な価格がメリットと言えます。
1列、2列目には十分な空間が備わり、シートのサイズにも余裕をもたせてあります。インパネ等の内装の作りも丁寧で、大人4名が快適に乗車可能です。これに広い荷室も加わるので、ワゴンとしても使いやすい印象です。
乗り心地は少し硬めですが、走行安定性は良好。背の低いミニバンのメリットを存分に味わえるでしょう。
おすすめグレードは1.8S(FF)です。
絶対欲しいオプションは、
ですね!
雑誌には「値引き目標12万〜24万円」って書いてあるけど、実際どうなの?
発売から4年が経過、セールスマンによれば「大幅値引きをしないと買ってもらえない。会社も分かっているので競合していることを伝えると決済が通りやすい」と言っていました。
アイシスやフリード、オデッセイが競合には有効です。値引きの合計が40万円超えのケースもあるので、粘り強く交渉してみると良いでしょう。
ただ、値引き交渉は全ての人が上手く行くわけではありません。
確実に、かつ「さらに+20万円以上」上乗せで安く買いたい場合は下記を参照してみてください!
かなりの確率で達成可能です!